猛暑の中🌞💦
7月4日昼から半日 翌日朝から半日と・・・
連日ふれあい広場会場設営で炎天下の中での作業で
軽く熱中症になった私です(;'∀')
ですが 多くの皆様の交流の場となり 笑顔が溢れる
交流の場を創り出すためにも頑張って参りました!(^^)!
さて
そのふれあい広場の主催者でもあり副会長を勤める
士別市社会福祉協議会と在籍する士別ロータリークラブで
会長の交代となり・・・その瞬間を近くで目の当たりにし
ともに感慨深い時間を過ごして参りました・・・
社協の方は 16年という長期間にわたり会長を勤めた
斉木さんが勇退され 輿水信弘さんが就任。
ロータリーの方は初の女性会長に就任した谷温恵会長が
勇退し但木行久さんが新たに就任。
全ての方々にいつも公私ともにお世話になっており
私自身 とても貴重な時間でもありました。
特にロータリークラブの方は毎週例会がある中で
ほぼ出席できなかったということで 谷会長には大変
ご迷惑をお掛け致しました m(__)m
今後ももうしばらくこのような日常を過ごすと思うので
新会長や他の会員の皆様にも大変申し訳ない思いで
ありますが 月1回の夜間例会はなるべくお顔出ししたいと
思っております(^^; 今後とも宜しくお願い致します!
ご近所に住む(笑) 但木会長頑張ってください!
そして社協の方は 同じ副会長を勤めていた輿水さんが
会長に就任!
いつも にこやかで冷静に物事を判断でき 周囲からの
人望も厚い素晴らしい方であります!
まさに【適任】であります(*^-^*)
今後も微力ながら側面から支えて参りたいと思います(^-^)
そして長きにわたり 重責を担った斉木さん。。。。
本当にお疲れ様でございました m(__)m
最後の一字一句全てをお伝えしたいという 紙を見ながら
語った言葉には涙が出そうになりました・・・(;_:)
何事にも始めがあれば必ず終わりはあります・・・
担いを受けた以上 全ての任務は中継ぎであり
如何に次の人に 良い形でバトンを渡せるか・・・
そのためには自分自身が如何に任務を全うできるか
責任感の有無を問われるのが 与えられた任務であり
責務であります・・・
何事も 良い環境で引き継ぐためには 自分自身が
その組織のためにどう過ごしていくか・・・
自身も再認識しながら 毎日を大切に過ごして参りたいと
思います。
株式会社なかむらへのお問い合わせはお電話でお受けしております。 万が一のご不幸の場合はもちろん、葬儀プランや供物、if共済会、 生前準備のご相談など、ご葬儀にまつわる内容であれば お気軽にお問い合わせくださいませ。 年中無休・24時間対応でご連絡をお待ちしております。