お風呂上がりに・・・秋の涼しい風を感じ・・・愛犬を抱きながら黄昏れる
まさに至福のひと時であります・・・😊
我が家が交通量の少ない場所に面しているからこそできることでもあります😊
以前はタオル一枚でしたが・・・💦コンプラなどの厳しい時代に合わせ
ちゃんとシャツも着ているのでご安心を☺️
さて 私は月に2回〜3回程 出張で留守にすることがあります。
広い北海道。場所は 集まりやすい札幌が多くなっております
ですが 10月に道内から多くの葬儀業界役員が揃って道外へと行くことになり
当然 私自身も決断しなければならなくなりました✈️
私的なことでありますが今年の夏に すぐ近くに住んでいる両親と妻方の両親に
アクシデントがあり それぞれが入院と治療することになりました・・・
いろいろと考えた結果 高齢の4人の両親が健在のうちは 何かあっても
すぐに帰って来れる 道内での滞在に絞るということを決断❗️
道外へ赴くことが必須である案件が 先日の理事会でも説明ありましたが
挙手の上発言し 皆様に説明をさせて頂きました m(_ _)m
常務理事を務めている葬儀業界 会長を務めている旭川霊柩協会 と
それに付随する 各委員会の関係各位の皆様には 大変失礼かと存じますが
それぞれの役員会の場で発言させて頂きました・・・m(_ _)m
ですが 今後も立場上 本州への出向がある時には zoomなどのオンライン
出席でご理解をいただける旨 説明をさせて頂いたりと出来る範囲での協力を
させて頂きます m(_ _)m
弊社のホームページは 地域の皆様はもちろん 多くの業界関係者にも
閲覧して頂いてますので この場を借りて報告とさせて頂きます m(_ _)m
道内各地は今まで通り駆け巡ります😊
申し遅れましたが 旭川霊柩自動車協会会長就任に伴い 総会に出席できなかった
会社様に 2ヶ月かけて道北各地に挨拶廻りに出向いた際には 本当に多くの皆様が
暖かく迎え入れて下さいました❗️
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます m(_ _)m
会員各位の更なる発展をお祈り申し上げます m(_ _)m
株式会社なかむらへのお問い合わせはお電話でお受けしております。 万が一のご不幸の場合はもちろん、葬儀プランや供物、if共済会、 生前準備のご相談など、ご葬儀にまつわる内容であれば お気軽にお問い合わせくださいませ。 年中無休・24時間対応でご連絡をお待ちしております。